メニエール病の原因となるストレスには種類があるのをご存知ですか?
最近、めまいがひどく耳鳴りもするので病院に行き診てもらった。
メニエール病と診断され、原因はストレスだと言われたが、何がストレスでメニエール病になったのか分らない。
そこで、メニエール病の原因となるストレスが、自分にどれだけあるかチェックしてみましょう。
メニエール病
まずはじめに。メニエール病とはめまい・耳鳴り・嘔吐を引き起こす病気です。
進行すると徐々に難聴の改善が見られなくなり、”重度の難聴”になる場合もあります。ですので、このように病気が悪化しないためにも、原因をきちんと見つけて改善していきましょう。
では、メニエール病はどんな病気であるのか、簡単に説明したいと思います。
〈メニエール病:末梢神経性めまいの一つ〉
病因:蝸牛(耳にあり、音の情報を集める)の中を満たしている”内リンパ液”が増え、
内リンパ腔(内リンパ液を入れているもの)が膨れ上がった状態。これを「内リンパ水腫」という。
症状
- 発作時のめまいは”回転性”で、激しく”吐き気や嘔吐”を伴う
- 耳鳴り・難聴(音が聞こえにくい)を伴う事が多い
- 反復性があり、症状は何度も繰り返し起こる
経過
- めまい→数時間から一日、またはそれ以上持続した後に治まる
- 難聴→めまいが起こると悪化し、めまいが治まると正常に戻るか軽快する
では次に、このメニエールが起こる原因となる”ストレス”についてご紹介していきます。
ストレスチェック
では、メニエール病の原因となるストレスをご紹介します。
自分に当てはまる物にチェックし、どれだけのストレスを抱えているか見てみましょう。
―ストレスチェック―
- 睡眠が十分に取れていない
- 怒りっぽい
- 疲労がたまっている
- 周囲を気にしすぎる傾向がある
- 完璧主義者だと思う
- 几帳面な性格である
- 運動や趣味などに興味がない
- 仕事や時間に追われている
以上になります。自分に当てはまるストレスはいくつありましたか?
残念ながら、メニエール病を引き起こす根本の原因はわかっていませんが、症状に悩まされる方を調べると、上記に書いているストレスが原因で起こる方が多いようです。
結果、これらのストレスにより、内耳の血流障害や免疫機能異常が引き起こされ、内リンパ水のバランスが乱れ、メニエール病が引き起こされると推測されています。
では次に、視点を変えて東洋医学で診るめまいについてご紹介します。
めまいと東洋医学
では、次に東洋医学で診る”めまい”についてご紹介します。
と、その前に。先ほどメニエール病の原因となるストレスを挙げましたが、そのほとんどが”性格や感情”によるものであると気づきましたか?
怒りっぽたり、几帳面であったり、周囲を気にしすぎるであったり。
そして、この性格・感情は内臓と関係しており、その性格・感情が内臓の機能に影響を与え症状を起こす。
と、東洋医学ではこういう視点で身体を見ていったりするんですね~。
ですので、それとそれの性格・感情がどの内臓と関係しているのかをご紹介します。
*怒りっぽい=肝臓
肝臓は”気(エネルギー)と血を上に上げる”性質があります。
そして、この”怒り”というのは肝臓のこの性質を過剰にさせて、気・血を頭まで上げてしまいます。
そうすると顔が真っ赤になり、怒っている人のイメージが出てきませんか?
そして、頭に上った血がゆらゆらと動く事で”めまい”が起こります。
「大人の心で受け止める」
イライラする理由は人により様々ですが、少し心を大きく持って大人な自分をイメージして受け止めてみて下さい。そうすれば、心に余裕が出来るのでイライラも減るのではないのでしょうか?
無理だと思ったら、我慢せずに信頼出来る人に愚痴をこぼして、イライラを鎮めてくださいね。
*几帳面=心臓
心臓は”心神(しんし)を司る”と言って精神活動をコントロールしています。そして、几帳面な方はこの心の気(エネルギー)を多く消費し、心臓のエネルギーを不足させます。
そうすると、心臓の機能である”全身に血液を送る”という事が充分に行えず、目が栄養不足になり”めまい”を起こします。
「お笑いを見る」
几帳面な方は、まじめすぎて笑顔が消えてしまっている事がありますので、心に余裕が無い時はお笑いを見てストレスを発散しましょう。そして、笑顔が出たら真面目モードに切り替えて、物事を難なくこなしましょう。
*周りの目を気にする=腎臓
腎臓が疲労している方は、ビクビクしやすく、驚きやすい傾向になります。
そして、周りの目を気にする。というのは自分が周りの人から嫌われるのを”恐れている”という意味とも考えられますので、腎臓が疲労しているという考え方をします。
また、腎臓は気(エネルギー)や血液を生み出す物質”精(生理物質の大元)”を蓄えています。
ですので、腎臓が疲労していると”精”が不足し、充分に気や血を生み出せなくなります。結果、目を栄養できず”めまい”が起こります。
「自分を信じる」
周りの目を気にする事は、周囲の人に気を遣う事が出来るという良い所があります。
そこは、残しつつも自分の意見や考え方も主張できるようになれば、もっと素敵な人になりますので今度は相手に自分の意志を伝えるという事をしてみて下さい。
まとめ
メニエール病でめまい、耳鳴りが起こってたら心身共に休めましょう。
心の整理をして、考え方を少し変えてみえば、ストレスがストレスに感じなくなるでしょう。
心が変われば、身体も変わり病気は勝手に無くなっていきます。
なかなか、難しいかもしれませんが、あなたの心で身体を健康にして行きませんか?