痛みだけでなく根本的に体を変える同業者が推薦する内臓整体をうけてみませんか?

同業の院長先生が思わず推薦する整体院

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-3 タイホービル7階
御堂筋線「本町」駅 徒歩2分

24時間対応WEB予約 お問い合わせフォーム

line友だち追加

急性増悪が怖い間質性肺炎の原因と出来る対処法とは

間質性肺炎と診断されたので、予後が短いと聞いて心配だ。

急性増悪の可能性を考えると夜も眠れない。

本当に改善する可能性はないんだろうか?

こんな悩みを抱えていませんか?

間質性肺炎は難病にも指定されているほど治療が難しい病気です。

ですが、難病とは治療が出来ないのではなく、原因がよく分からない時につけられる呼び方です。

こちらでは、間質性肺炎の原因と出来る対処法について書いています。

 

 

急性増悪が怖い間質性肺炎とは

間質性肺炎は肺炎とはまったく異なる病気です。

肺炎が肺の内側で起こっている症状なのに対して、間質性肺炎は肺の外側の問題になります。

間質性肺炎の方がより広い範囲で病気が起こり、息切れなどの症状が強くなります。

最終的には二酸化炭素を吐き出せなくなり、死に至る怖い病気でもあります。

症状としては、

  • 呼吸困難

などが続きます。

原因は多くの場合、特定できず特発性と呼ばれます。

原因が分かっている肺炎は、

  • 関節リウマチなどの膠原病
  • 薬剤
  • カビの繁殖
  • アスベストの吸引

などがあります。

これらが原因で起こる肺炎は間質性肺炎とは呼ばれませんが、間質性肺炎と関連があると考えられています。

間質性肺炎で分かっているのは、喫煙が間質性肺炎を進行させるということです。

薬剤の中でも、

  • 抗リウマチ薬
  •  抗ガン剤
  • 不整脈治療薬
  •  消炎鎮痛解熱剤
  •  抗生物質

などは間質性肺炎を悪化・誘発させると考えられています。

間質性肺炎になると、呼吸の機能が低下して酸素の供給量が減ってしまいます。

結果として、筋肉は酸素不足から萎縮して筋力が低下します。

そのため、間質性肺炎が悪化すると、酸素ボンベなどをつける処置が行われます。

呼吸の中でも、吸うという動作において重要なのが横隔膜で、肺自体には吸うために膨らむといった機能はありません。

吸う動作では、約7割が横隔膜で残りの3割が肋骨の動きで行われます。

呼気時に働く筋肉は内肋間筋と腹筋ですが、腹筋の働きが重要になります。

要するに、間質の硬さによってただでさえ肺が膨らみにくいのに、横隔膜が上手く働いていないことで吸いにくく、腹筋が固い事で吐きにくくなっている可能性があるのです。

 

自然治癒力で楽にする方法

息を吸うときの呼吸を楽にするには横隔膜の動きを高めます。

やり方は、

  1. 座った状態となる
  2. へそ下を膨らませるように鼻から息を3秒吸う
  3. 膨らませた部分はそのままに息を4秒かけて吐く
  4. さらにお腹を膨らませるように息を吸って繰り返す

この流れを5回繰り返します。

 

次は腹筋を伸ばすアシカのポーズです。

  1. うつ伏せで寝て両手を床につきましょう。
  2. そこから上半身を起こしていき顔は天井を見るようします。

腹部が伸びているのを感じればOKです。

10秒ほどキープします。

この時下半身が浮かないように気を付けて、痛かったら止めて下さい。

このように横隔膜と腹筋の働きを高めてやれば、間質性肺炎が起きにくくなるので、緩やかにでも回復を促すことが可能なので試してみてください

 

肺の動きを助けて呼吸を楽にしよう!

間質性肺炎とは肺の周りが固くなっている状態です。

そのため、有効な治療はまだ確立されておらず、下手に薬に頼ると悪化する危険すらあります。

それよりも大切なのは、呼吸を助ける横隔膜と腹筋の動きを高めることです。

結果として、呼吸がしやすくなれば間質性肺炎は治まりやすくなります。

⇒大阪市で本気で間質性肺炎を治したい人へ