痛みだけでなく根本的に体を変える同業者が推薦する内臓整体をうけてみませんか?

同業の院長先生が思わず推薦する整体院

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-3 タイホービル7階
御堂筋線「本町」駅 徒歩2分

24時間対応WEB予約 お問い合わせフォーム

line友だち追加

疲れやすい身体を変えるには脱力が大切

昔からとても疲れやすい。

疲れすぎて手足が痺れることもある。

めまいが起こりやすい。

休日はほとんど眠っている。

そんなことで悩んでいませんか?

こちらでは疲れやすい身体の原因と、疲れやすい身体を変えるのに必要な脱力について書いています。

 

身体が疲れやすいのは何故か

肩に力が入るという言葉通り、人間は緊張すると筋肉に力が入ります。

筋肉が緊張したままだと普通に生活していても疲れやすくなります。

だから筋肉を脱力させられれば疲れにくい身体になります。

ですが力が入るという事は、身体が力を入れる必要があると判断したからです

単純な話で身体には常に重力がかかっています。

そのために本当の意味で全く力が入らないというのは無理なのです。

歩こうとすれば足に力が入り、物を持てば手に力が入ります。

だから厳密には完全な脱力はあり得ません。

滑らかな動きをするためには力を抜けとよく言われます。

無重力でない限り完全に力を抜く事は不可能なので、出来るのは必要最低限の力以外は使わないという事だけです

 

どんな時に緊張してしまうのか

緊張して力が入るという状況は、重力などの物理的な状況に限りません。

人間は精神的な緊張でも筋肉に力が入ります。

緊張でいつもと同じ動きが出来なかったというのは誰もが経験したことがあると思います

誰でも緊張した状態では脱力は出来ません。

もっと言えば自律神経が興奮した状態では筋肉は勝手に緊張します。

だから可能な限りの脱力を実現しようと思えば、自律神経の興奮を抑える事が何よりも重要なのです。

ここで問題となるのは、多くの人が筋肉の緊張や自律神経の興奮を自覚できていないという事です

そのため脱力するための第一段階は緊張の自覚になります。

多くの人は普段の生活で筋肉に力が入っていると感じません。

だから疲れやすい理由にも気づけません。

例えば動作を行う時には動く筋肉を意識できても、どれくらい緊張しているか意識することが難しいのです。

筋肉は身体を動かすばかりでなく、身体を安定させるためにも力が入ります。

問題となるのは不必要な筋肉に力が入る事です

だから脱力をするという事は、何をする時でも必要な動作だけを行うという事になるのです

 

自律神経が興奮し緊張しやすい人とは

無理やりに姿勢を正しても身体は余分な緊張をします。

楽だからと猫背になると頭の重みで首の筋肉の負担が増えます。

首の筋肉の負担が増えると背骨全体が緊張して力が入ります。

背骨沿いが緊張すると背中から首までがガチガチになり自律神経が興奮しやすくなります

姿勢に対して筋肉の緊張が適度であれば、キレイな姿勢を保ってもガチガチにはなりません。

脱力が出来る人は適度な筋力があり、肩や首の緊張を指摘されたら力を抜くことができます。

うまくバランスがとれていれば、余分な力は必要ありません。

ですがバランスがとれていない人は、どこかに筋力不足があるということです

緊張している部分を脱力させるには、土台となる部分を安定させる必要があります。

土台となる部分が安定しバランスが良くなる事で自然と脱力は上手くなります。

 

身体のバランスを整えるには

筋肉の緊張を自覚する方法としておすすめなのがプールで浮く事です。

プールで仰向けに浮かんでみましょう。

うまく脱力が出来れば浮くことが可能です。

ですが余計な力が入ってしまうと沈みます。

上手く浮くためには全身の脱力を必要とするので、脱力のコツをつかみたい人はぜひプールで試してみて下さい。

日常生活でも脱力が上手くなれば、今まで使っていた余計なエネルギーを使わないで済む分だけ疲れにくくなります

 

脱力できれば身体が軽くなる

めまいや疲れやすさなどの不定愁訴は身体の緊張が原因で起こります。

普段から緊張している人は、感覚が麻痺して自覚しづらいのが特徴です。

機会があればプールなどで浮いてみるのもおすすめです。

⇒大阪市で本気でめまいを解消したい人へ