痛みだけでなく根本的に体を変える同業者が推薦する内臓整体をうけてみませんか?

同業の院長先生が思わず推薦する整体院

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-3 タイホービル7階
御堂筋線「本町」駅 徒歩2分

24時間対応WEB予約 お問い合わせフォーム

line友だち追加

女性に多いばね指の原因とは

指が痛くないけど引っかかる。

朝方に引っかかりがあって戻りにくい。

徐々にきつくなっているけど病院に行ったら注射か手術と言われた。

本当にそんな方法しかないんだろうか?

そんなことで悩んでいませんか?

こちらではばね指の原因と根本的な解決法について書いています。

 

ばね指とは

ばね指になると、指の曲げ伸ばしの際の動きが悪かったり痛んだりする疾患です。

指のつけ根には腱鞘と呼ばれる腱の通り道があります。

本来なら腱鞘は指をスムーズに動かせるために存在しますが、腱鞘と腱の間で炎症が起こると引っかかり指の動きを悪くします

炎症が起こった状態は腱鞘炎と呼ばれ、炎症を繰り返して硬いしこりが出来た状態がばね指です。

ばね指になると硬いしこりがひっかかりロッキングという現象が起こります。

ばね指は腱鞘炎が悪化した状態で、さらに悪化すると自力では指の曲げ伸ばしが出来なくなってしまいます

ばね指も腱鞘炎も更年期や妊娠・出産後の女性に多くみられます。

この時期の女性は女性ホルモンのバランスが乱れ、腱鞘の滑りを良くする滑液が不足しがちになります。

そのため手をよく使う人だけでなく、更年期や産後の女性にもばね指は起こりやすいのです

ばね指になった場合には、安静にすることが第一という病院が多いです。

ですが安静が難しい人の方が多いので、病院では装具などで固定することも多くあります

そして痛みが強ければ炎症を抑える注射を打って、それでも治らないなら手術という選択肢となります。

 

東洋医学の対処

東洋医学では炎症を鎮めるより、手首で炎症が起こる原因となる滑液の不足に注目します

病院では炎症に対してステロイドなどの消炎鎮痛剤を処方しますが、東洋医学では水分代謝を高める事を目的とします。

そのため基本的な対処としては、血行をよくして水分代謝を高めます。

東洋医学では指の滑液を津液と呼び、津液が滞っているから指の炎症が鎮まらないと考えます。

指の炎症が繰り返し起こるようでは、消炎鎮痛剤を使ってもまた痛みます。

手術で腱鞘をとれば痛みや引っ掛かりは無くなっても腱の動きは悪くなります

だからばね指を根本的に解決するには、津液の流れをよくして炎症を鎮める事が必要です。

減少した女性ホルモンを補う方法としては身体を温める事です

ばね指に限らずですが、女性ホルモンが減少したことで不具合が起こるのは冷え性の人です

そのため普段から身体を温める事が重要なのです。

お風呂に入って身体を温めるとばね指は少しマシになります。

ですがお風呂では一時的な効果なので、指先の冷えを解消する体操を行いましょう

 

指先まで血流を良くする体操

指先まで血流を良くするには肩甲骨を動かす事が大切です。

 

やり方)

両手を合わせて突き出す

肩甲骨の動きだけで手を前後に動かす

肩甲骨を背骨に寄せたり、背骨から離したりすることで腕を動かします。

20回ほど行うと腕の水分代謝が高まり冷えも解消されます。

指先などの末梢まで水分の流れを高める事は指の腫れや痛み、シビレの解消にも効果があります。

 

水分代謝を高めて冷えもばね指も解消!

ばね指は水分代謝の低下が原因です。

女性ホルモンが減少する時期にばね指は起こりやすくなりますが、普段から冷えている人ほどばね指のリスクは高まります。

そのため普段から肩甲骨を動かして水分代謝を高めましょう。

⇒大阪市で本気でばね指を解消したい人へ