なぜ病院では治らないと言われた
へバーデン結節の症状が
根本的に解消されるのか?
こんな悩みは
\ありませんか?/
- 指が痛くて家事ができない
- 趣味の継続を諦めたくない
- 指の痛みで日々の仕事に支障をきたす
- 痛みをなくして、普通に生活がしたい
- 仕事があるので安静にできない
へバーデン結節は、整形外科では治らないと言われますが諦めないで下さい!
当院では内臓整体を受けて指の痛みから解放された人が多くいます。
実際に施術を受けた際の痛みの変化と痛みから解放された喜びの声を載せています。
実際に来店された方の
\ 症例を紹介します!/

病院では老化だから仕方ないの一点張りだった!
病院では老化だと言われ諦めていたら、どんどん腫れて痛くなってきました。
内臓の疲れから来ていると言われ、指の痛みと同時に胃の不調も解消され食欲も出てきました。
老化だと諦めていた身体の不調が解消され、家事をするのも痛くなくなった事は大きな喜びでした。
年齢を重ねても諦める必要はないんだと、同じ悩みの人にも伝えたいです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

自分では気づけない血流の悪化が原因
年齢とともに起こるのは筋肉量の減少による血流の悪化です。
そこに食事の偏りや食べ過ぎが重なると、胃腸が弱ってさらに血流が悪化します。
炭水化物などに偏った食事は胃腸の負担となり、血流の悪化から関節痛が起こりやすくなります。
放っておいても年齢とともに血流は悪くなるので、何もしなければへバーデン結節は悪化の一途を辿っていました。
機能が低下した胃腸の回復を図るとともに、血流を高める事でへバーデン結節は解消されました。
さらに食事指導も行う事でへバーデン結節の再発はしなかったとのことです。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

病院では何の異常も見つけられなかった!
突然、小指が痛くなり整形外科に行くも異常は無いから老化でしょうと言われただけでした。
諦めきれずにほのか整骨院を見つけました。
こちらでの内臓の疲れという説明には驚きましたが、施術を受けるたびに確かに痛みがとれていきました。
食事や生活習慣を見直すことが出来て、指の痛みも治まって今まで通りに仕事が出来て感謝です。
本当に出会いに感謝しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

へバーデン結節は指だけの問題では無かった!
多くの人はへバーデン結節は指の問題と誤解しています。
実際には指以外の所でむくみが起こり、結果として指が腫れあがて裏うのです。
へバーデン結節は指先の巡りが悪くなっているのは確かですが、指先だけの問題ではありません。
へバーデン結節を患っている人は、肩関節の動きが悪くリンパの流れも悪いので肩こりを患っている人が圧倒的に多いです。
加齢とともに肩こりが悪化した人の多くはへバーデン結節も悪化する傾向にあります。
人によっては肋骨や肩甲骨などの動きも悪く、結果として指の巡りが悪くなっています。
そのため肩周りからリンパの巡りをよくして肩関節や肩甲骨の動きを大きくする事で、へバーデン結節の痛みは解消されました。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

他の整骨院では指しか診てもらえなかった
数か月前から指が痛みだし、病院に駆け込みましたが痛み止めを出すだけで老化だから治らないと言われました。
それなら、通っても仕方が無いと思いいくつかの整骨院を回っているうちにほのか整骨院に出会いました。
指を動かすときの痛みはもちろん、拍動に合わせてズキズキと疼くような痛みも改善されました。
全身の循環を良くするための、水分の摂り方や体操の仕方も教えてもらって長年の肩こりからも解放されました!!
自分でも取り組めることを教えてもらえるのが、ありがたいです!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
3月14日~3月29日 休診日:日、祝、月 までに
(3月29日迄 お電話繋がらない時はLINE、メールで予約の申し込みをしてください)
\ご予約の方に限り/
ほのか式内臓循環整体コース
初回 2,980円
(通常1回 8500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
なぜ当院の内臓整体で
こんなにもへバーデン結節が
解消されるのか?
なぜへバーデン結節が薬や安静ではよくならないのか?
へバーデン結節というのは女性ホルモンのバランスの乱れ、いわゆる更年期の症状であると言われたり変形性関節症という老化による症状だと言われたりします。
とりあえず安静にして炎症を抑えるしかないと言われ、安静にして痛み止めを飲んだけどまた痛みだす。
へバーデン結節は有効な対処が出来ていなければ、どんどん悪化していきます。
なぜかと言えば、それはへバーデン結節の本当の原因にアプローチできていないからです。
へバーデン結節には複数の要因があり、
- 背骨・骨盤のゆがみ
- 肩から腕の筋肉の緊張
- 内臓疲労
などの原因に対して、対処できていないことがへバーデン結節に悩まされる原因になるのです。
※病院で行うことがダメというわけではありません。思うような結果が出ない時には病院の治療とは違う方法があるということです。
正しい原因を把握しないとどんな施術をしても意味はありません。
あなたがへバーデン結節から解放されるのには、何より血液や体液がよどみなく循環することが大事になります。
ほのか整体院には、筋肉や関節を動かすといった一般的な整体だけでなく【内臓循環整体】という特殊な整体があります。
それにより血液・体液の循環を改善することができるのです。
- 原因を特定するための筋肉・関節・神経・循環まで検査をします
- 筋肉・関節・内臓を同時に調整
- あなたの状態に合ったセルフケアや生活のアドバイス
この3つを徹底的に行うことで、へバーデン結節の痛みや不安から解放されるのです。
一般的に言われているへバーデン結節の原因とは
女性ホルモンのバランスの乱れや加齢によって起こる変形性関節症であったり、手を使いすぎたりすることにより起こるとも言われています。
ではほのか整体院ではどう考えるのか?
年齢とともに起こりやすくなりますが、いくつかの原因があります。
少し考えて欲しいのですが、なぜホルモンの乱れはおきるのでしょうか?
今までと同じように使っているのに急に変形してくるのはなぜでしょうか?
西洋医学ではへバーデン結節の原因は不明と言われます。
しかし当院に来院される多くのへバーデン結節の顧客の特徴から原因は3つあると考えています。
原因1 副腎の機能の低下により女性ホルモンが激減した
あまり知られていませんが、女性ホルモンは卵巣だけでなく副腎からも分泌されます。
そして女性ホルモンは身体の水分代謝を調節しています。
更年期とは言っても、更年期症状が出る人とそうでない人の違いは副腎の機能によります。
副腎が正常に働いて一定の女性ホルモンが確保されれば更年期の症状やへバーデン結節は起こらないのです。
この副腎は血糖値や水分代謝の調節をしているので、食生活が悪い人は加齢に伴ってて機能が低下します。
原因2 肩から腕にかけての筋肉の過緊張が取れていない
これは単なる疲労ではありません。
筋肉の過緊張が起こるのは、運動不足や生活習慣によります。
ではマッサージをすればいいのか?と思うかもしれませんが実はそうではありません。
筋肉をほぐしても、筋肉が過緊張する原因を解消しない限りは何度でも筋肉は緊張します。
原因を突き止めずにマッサージやストレッチを繰り返しても、最悪の場合は悪化します。
原因3 乱れた食生活や偏った食事により内臓が弱っている
日々の食生活を振り返ってどうでしょうか?
自分は理想的な食事をしていると答えられる人は少ないと思います。
さらに自分なりに良い食事をしていると思っていても、実は自分の体質にあっていないという場合もあります。
当院の食事指導は誰にでも当てはまるものでなく、一人一人の体質にあった食事を指導します。
へバーデン結節を改善させる3ステップ
1、へバーデン結節を引き起こした原因を突き止めていきます。
原因にあげたような内臓・筋肉・生活習慣などから根本的な原因を探していきます。
2、へバーデン結節の原因に対しての整体(施術)
当院では主に内臓の疲労を取り除く整体を行っていきます。
バキバキしたりただ漫然とマッサージをしたりするのではなく、同業の先生も認めている内臓循環整体という整体を軸に体を調整していきます。
3、へバーデン結節を再発させない状態を保つ
へバーデン結節に限りませんが、体に起こる症状は日々の生活週間や動作・姿勢などの積み重ねで出てくることがほとんどです。
原因から整体を組み合わせ食事の指導という3ステップが大事になるのです。
一般的にはへバーデン結節は老化だから仕方ないと痛み止めが処方されます。
それで本当に問題は解決するのでしょうか?
元々、人間には自然治癒力が備わっています。
当院の内臓循環整体は、身体の自然治癒力を最大限に発揮させます。
当院ではその考えをもとに今まで結果を多数出してきました。
もし、あなたが老化だからと諦めれず、仕事を続けるために何か方法がないかと探しているのであれば、当院に一度ご相談ください。
まだまだあります!
お客様からの喜びのお声
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
へバーデン結節は老化だけじゃなかった!
病院では老化と言われた右手の小指は痛くて曲げられませんでした。痛みがマシになるとともに小指が曲げられるようになりました。冬でも冷たい物ばかり飲むなどの身体に悪い生活に気づかせてくれた。家でも出来る体操や食生活を教えてくれますよ。 ( I・Mさま/50代女性) ※効果には個人差があります |
指の痛みだけでなく羽が生えたように身体が軽くなる!
小指が腫れて痛みだしたので、ネットで調べてへバーデン結節のテープを巻いて対処しました。 ( N・Oさま/50代女性/公務員/門真市) ※効果には個人差があります |
指だけでなくボロボロの身体を整えてくれた!
症状は25年前くらいからあったのですが、急激に指が腫れて痛みだしたのが4~5年前です。 ( R・Mさま/70代女性) ※効果には個人差があります |
指の痛みから解放されて腸の詰まりもとれました!
定年退職後に再開したピアノを弾く時に、耐えられない痛みに襲われていました。指の痛みがとれてくるのはもちろん、腸の詰りがとれたような感覚で身体が軽くなりました。大好きなピアノを思いっきり弾けるようになったことです。遠くからでも来る価値ありです! ( H・Wさま/60代女性/加古川市) ※効果には個人差があります |
へバーデン結節も膝痛も内臓からのアプローチで良くなりました!
初めはわずかな指の腫れだったので、放置していたらどんどんと腫れて痛んできました。 ( T・Kさま/50代女性/) ※効果には個人差があります |
痛み止めを使うことなく指が痛まなくなりました
指が腫れて変形しだしていましたが、整形では痛み止めをもらうだけと聞いていたので、他の方法を探していました。4回目位には痛みがかなり改善されて、日常での支障はきたさなくなっていました。ほぼ待ち時間なく施術を受けられるところです。へバーデン結節でお悩みなら、痛み止めよりもはるかに効果があると思います。 ( N・Fさま/40代) ※効果には個人差があります |
老化だと言われた指の痛みや胃の不調がまとめて解消された!
病院では老化だと言われ諦めていたら、どんどん腫れて痛くなってきました。内臓の疲れから来ていると言われ、指の痛みと同時に胃の不調も解消され、食欲も出てきました。老化だと諦めていた身体の不調が解消された事です。年だから仕方ないということはないと言いたいです。 ( T・Kさま/60代女性) ※効果には個人差があります |
手術しかないと言われた指が痛まなくなった!
字が書きづらいほどに痛みがあり、手術しかないと言われていました。どんどん痛み無く動くようになったので、今では忘れているほどです。手術しかないと言われた指が良くなった病院で言われても、諦める必要はありません! ( M・Mさま/70代女性/奈良県) ※効果には個人差があります |
へバーデン結節のセルフケアも教えてもらって良くなりました!
指の痛みと腫れが顕著で、へバーデン結節と診断されていました。週一回の通院でしたが、セルフケアも教えてもらって徐々に改善しました!セルフケアも含めて、食事や運動の指導をしてもらえたことです。セルフケアの方法を知りたい人にも良いですよ! ( H・Tさま/60代女性) ※効果には個人差があります |
指だけでなく頑固な肩こりや肩甲骨の痛みまで軽くなりました!
整形外科では指は手術しかないと言われていたへバーデン結節で受診しました。徐々にですが指の痛みが嘘のように治まっていきました。今までどこの整骨院に行ってもすぐに再発していた肩こりや肩甲骨の痛みまで無くなってきました!ほのかさんは色々な症状を同時に治してくれるすごい整骨院です。 ( M・Aさま/40代女性) ※効果には個人差があります |
指が治るか半信半疑でしたが来て良かったです!
物を握るのも激痛で日常生活もままなりませんでした。初回から激痛はかなりマシになりました。水分の摂り方や深い呼吸など身体の改善法を教えてくれた事です。同じように指の痛みに悩んでいる人は来られたらいいと思います。 ( Y・Aさま/60代女性) ※効果には個人差があります |
病院では諦めろと言われた指の腫れや痛みが治った!
数年前から手首の腱鞘炎と指の腫れや痛みがありへバーデン結節だと診断され、何軒かの病院を回ったが治らないから諦めろと言われました。施術を受けるたびに徐々に腫れや痛みが引いていくのを感じました。こちらの質問に丁寧に答えてくれます。体操や生活のアドバイスも欲しい方は嬉しいと思います。 ( Y・Kさま/50代女性) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違うのか?
ほのか整体院の
\7つの特徴/
1. 初回1時間をかけてカウンセリングと検査で徹底した原因を突き止めます
この原因を突き止めることが一番大事になります。
何をするかよりもどこをするかがわかれば結果が必ず出ます。
2. 経験豊富な院長が施術をします
10年以上の経験のある院長先生が専門の整体をあなたに提供します。
3. 鍼灸と整体を組み合わせた今までにない整体方法
副作用のない整体技術で安心して施術を受けてもらえます。
4. アフターケアが充実 今後も困ることのない生活指導
施術効果を上げるために、食事や運動だけでなくストレスとの付き合い方まで あなたにあったケア方法を指導致します。
5. 何をしても効果が得られなかった人が来院されます
当院では今まで色々な方法を試して結果の出なかった人にこそ受けて欲しい技術や違いがあります。
6. 本町駅から徒歩1分のアクセスの良さ
本町駅から徒歩1分の好立地なので通いやすい場所にあります。
7. 完全予約制で個室でやるのでプライバシーも万全です
待ち時間なしであまり人に見られたくないという人も安心して整体を受けてもらえます。
3月14日~3月29日 休診日:日、祝、月 までに
(3月29日迄 お電話繋がらない時はLINE、メールで予約の申し込みをしてください)
\ご予約の方に限り/
ほのか式内臓循環整体コース
初回 2,980円
(通常1回 8500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
医師も知らない副腎の機能を整えて改善
副腎とは腎臓のそばにある臓器で女性ホルモンも分泌しますが、加齢とともに弱ります。
そんな副腎の機能の低下は指のむくみを招き、強い指の痛みと腫れや骨の変形を引き起こします。
カウンセリングで判明したのは、副腎を弱らせる生活習慣でした。
へバーデン結節の根本的な原因は、加齢により副腎の機能が低下することですがそれだけではありません。
加齢に加えてへバーデン結節を発症する人は、水分不足と甘い物の摂り過ぎが関係しています。
こちらの患者さんは左背中にある、副腎の辺りが固くなっており、腰痛も同時に患っていました。
結果として、女性ホルモンの分泌の低下が加速し、指の腫れがひどくなりへバーデン結節になっていました。
副腎の機能を整えむくみを解消することで、女性ホルモンのバランスが整いへバーデン結節と腰痛から解放されました。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。