なぜ薬で抑えるしかないと言われた
過敏性腸症候群の症状が
根本解決されるのか?
こんな悩みは
\ありませんか?/
- 何度もトイレに駆け込んでしまう
- 薬を飲んでも我慢できない時がある
- いつもトイレのことを気にするのが嫌だ
- お腹が気になって好きな事も楽しめない
- 周りの目が気になる
実際に来店された方の
\ 症例を紹介します!/

「病院では異常なしと言われた腸の不調が、、、」
仕事中に我慢できないほどの腹痛に襲われて悩んでいました。
病院では異常が見つからず不安が募るばかりで困っていたところです。
徐々に腹痛などの症状が治まり、周りからは姿勢が良くなったと褒められるようになりました。
水分のとり方や食生活の注意点などのアドバイスを受けられたことです。
薬に頼らずに根本的に治すには最適です!!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

食物繊維の過剰摂取が原因でした
過敏性腸症候群の患者さんに多いのですが、良かれと思って食物繊維を摂り過ぎている人が目立ちます。
食物繊維は腸の薬ではありません。
そのため、過剰に摂取すれば腹痛を引き起こします。
最近の若い人に目立つ腹痛の原因として、シリアルなどをおやつ代わりに食べて、過剰に食物繊維を摂取しているのです。
食物繊維の刺激で疲れた大腸を回復させるためにシリアルを辞めてもらう事で腸の働きが正常になりました。
その後は数回の施術で症状は解消されました。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

「長年、苦しめられてきた腹痛が、、、」
頻繁に襲われる腹痛のために授業に集中できず困っていました。
ずっと薬を飲み続けても変化の無かった腹痛が数回の治療で痛みが軽減してきました。
腹痛を再発させないための食生活なども指導してもらえたので感謝しています。
長年、悩まされている人も試しに来てみたら良いと思います!!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

大腸の柔軟性の低下が原因でした
男性に多い過敏性腸症候群の原因で、腸への刺激物などを好んで食べていたせいで大腸が疲労していました。
香辛料などの辛い物の食べ過ぎは、大腸に強い刺激を与えて疲労させてしまいます。
他にも、コーヒーやアルコールなどが刺激になっていました。
悪いとは思っていても、自分ではなかなか辞められなかったそうです。
食生活の改善を指導すると共に、長年に渡って固くなっていた大腸を柔らかくする事で、大腸の機能は安定し症状は解消されました。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

「外出する際の不安が!」
10年以上も下痢や腹痛の症状に悩んでいて一生付き合っていくんだと諦めていました。
内臓にアプローチするという新しい方法で驚くほどに楽になりました。
食生活や普段の行動などのアドバイスをもらえるので参考になります。
とにかく来てみれば驚くような効果が出ます!
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
なぜ当院の内臓整体で
こんなにも過敏性腸症候群が
改善されるのか?
過敏性腸症候群がよくならない理由
過敏性腸症候群で来院される方の症状は様々です。
毎日、腹痛や下痢に襲われるのが当たり前の人もいれば、下痢と便秘を繰り返す人もいます。
あなたは今まで下痢や腹痛を繰り返さないために、
- 薬を飲む
- 乳酸菌を摂る
- 食物繊維を摂る
などの処置をしていませんでしたか?
当院には「乳酸菌を摂ったけど下痢をする」「薬を飲んでも腹痛が治まらない」と言って来院されることがほとんどです。
色々な処置をしてもなかなか良くならないのは、本当の原因にアプローチできていないからです。
過敏性腸症候群になる理由は腸だけではありません。
ですが病院では症状のある部分を何とかするという対処しかできません。
当院では人間本来持っている回復力を上げることで、このような症状を解消に導いていきます。
特に内臓疲労をおこしていて、回復力が落ちている人がほとんどなので内臓疲労を取り除いて過敏性腸症候群の症状を緩和させていくように導いています。
当院での施術方法
当院ではまず、なぜ過敏性腸症候群の症状が出ていて回復しない原因は何か?
それについて約20分をかけて検査を行います。
なぜなら、現代医学でも過敏性腸症候群の原因は突き止められていないぐらい色々な事がこの症状には関わっているからです。
なので当院では過敏性腸症候群になった原因以上に
腸の状態が悪くて過敏性腸症候群になっている人もいれば、生活の乱れにより内臓疲労を起こしている場合やストレスなどで自律神経が乱れていたり、色々な原因によって過敏性腸症候群は起こります。
り、本来症状が出ても自分で解決する力が失われていることにより症状を自分で何とかする事が出来なくなっているということに着目して、その原因を突き止め施術を行います。
それによって痛みや腫れを自分で解決できる体に持っていく事が出来るのです。
過敏性腸症候群になった方は、
何度も繰り返すのか?
一生、薬を辞められないのか?
とにかく早く楽になりたい。
そのように思って当院に来院されます。
あなたも同じ状態なら、悩む前に気軽に当院にご相談ください。
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
ストレスによる全身の不調が嘘のように軽くなりました
もともと緑内障を持病としており、ストレスによる胃腸不良や肩こりに悩まされていました。徐々に身体が軽くなり胃腸も強くなったように感じます。 ( T・Oさま/30代男性) ※効果には個人差があります |
我慢できずに何度もトイレに駆け込んでいました
一日に10回以上はトイレに行って、ガスだけ出る時もありました。 ( K・Yさま/30代女性/大阪市) ※効果には個人差があります |
ストレスから来る過敏性腸症候群が治まった!
ストレスを感じると強い腹痛や下痢に襲われていました。4回目くらいで、ストレスを感じてもお腹を壊さなくなりました。不思議な感じですが、痛くないのにすごく効果を感じました。 ( T・Hさま/30代女性) ※効果には個人差があります |
通う度に腹痛が徐々に解消されるのを実感しました!
過敏性腸症候群による腹痛に悩んでいました。毎回、終わった次の日は徐々に腹痛がマシになりました。気をつけるべき食事や体操を教えてもらった事です。今後も再発しないように頑張ります。 ( M・Sさま/20代女性) ※効果には個人差があります |
他院とはどこが違うのか?
ほのか整体院の
\7つの特徴/
1. 初回1時間をかけてカウンセリングと検査で徹底した原因を突き止めます
この原因を突き止めることが一番大事になります。
何をするかよりもどこをするかがわかれば結果が必ず出ます。
2. 経験豊富な院長が施術をします
10年以上の経験のある院長先生が専門の整体をあなたに提供します。
3. 鍼灸と整体を組み合わせた今までにない整体方法
副作用のない整体技術で安心して施術を受けてもらえます。
4. アフターケアが充実 今後も困ることのない生活指導
施術効果を上げるために、食事や運動だけでなくストレスとの付き合い方まで あなたにあったケア方法を指導致します。
5. 何をしても効果が得られなかった人が来院されます
当院では今まで色々な方法を試して結果の出なかった人にこそ受けて欲しい技術や違いがあります。
6. 本町駅から徒歩1分のアクセスの良さ
本町駅から徒歩1分の好立地なので通いやすい場所にあります。
7. 完全予約制で個室でやるのでプライバシーも万全です
待ち時間なしであまり人に見られたくないという人も安心して整体を受けてもらえます。
3月14日~3月29日 休診日:日、祝、月 までに
(3月29日迄 お電話繋がらない時はLINE、メールで予約の申し込みをしてください)
\ご予約の方に限り/
ほのか式内臓循環整体コース
初回 2,980円
(通常1回 8500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
腸に刺激を入れ過ぎていたのが原因でした
昔から胃腸が弱いのを気にするあまり、乳酸菌や発酵食品を摂り過ぎていたのが腹痛の原因でした。
胃腸が弱い事を気にして、腸に良いと聞いて努力している人は多くいます。
ですが、過敏性腸症候群に悩む人の多くは、乳酸菌や発酵食品を食べても改善されないことが多いのです。
むしろ、過剰な栄養は腸の過活動を招き、過敏性腸症候群を悪化させます。
大切なのは、腸の動きを適正な範囲に戻すことなので、活動のし過ぎも不足も過敏性腸症候群の原因となります。
骨盤の動きを高める事で腸の活動は正常になりました。
さらに偏った食事を是正することで上記の症状は解消されました。
※結果には個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。