痛みだけでなく根本的に体を変える同業者が推薦する内臓整体をうけてみませんか?

同業の院長先生が思わず推薦する整体院

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-3 タイホービル7階
御堂筋線「本町」駅 徒歩2分

24時間対応WEB予約 お問い合わせフォーム

line友だち追加

そういう事だったのか!狭窄症とヘルニア、すべり症の違い

昔はヘルニアと診断されたのに最近になって狭窄症と診断された。

ネットで検索したらすべり症の症状も似ていて、よく分からない。

医師によって診断が違う事もあると聞いた。

そんな話はよく聞きます。

ですが正式には、

  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰椎分離すべり症

という名前があり明確な違いがあります。こちらでは、その違いについて簡単にまとめています。

 

腰椎椎間板ヘルニア特徴

一番の特徴は、片側にだけ症状が出現する事が多いという部分です。

20代の頃から足の指先に痺れを感じる事はありましたが、40歳ごろから感覚が麻痺しだしてきた

腰椎椎間板ヘルニアは、腰椎の神経の出入り口の部分を圧迫するため、圧迫している側の腰や足にだけ症状が出現する場合が多いです。

それに比べて、脊柱管狭窄症や腰椎分離すべり症は、神経を全体的に圧迫するため症状が両側、左右差はあっても両足に出現する場合が多いです。

つまり、坐骨神経痛が片方、片足にだけ出現しているのであれば腰椎椎間板ヘルニア

坐骨神経痛が両側、両足に出現しているのであれば、脊柱管狭窄症か腰椎分離すべり症の可能性が高いと考えてください。

例外的に、腰椎椎間板ヘルニアが2か所以上に発生していれば左右に出る事もあります。

 

脊柱管狭窄症の特徴

脊柱管狭窄症の最大の特徴は、間欠性跛行という症状です。

間欠性跛行というのは、短い距離や時間を歩いた時にすぐ辛くなり、腰を曲げたり座ると、すぐに症状が軽快して再び歩く事ができるという症状です。

腰椎椎間板ヘルニアや腰椎分離すべり症でも、歩いていて痛くなる事はありますが、この様にすぐに楽になって繰り返すという症状は少なく、頻繁にこの様な症状が発生される人は脊柱管狭窄症の可能性が高いと考えてください。

 

腰椎分離すべり症の特徴

股関節の窮屈な姿勢が辛いので運転の時に悪化する事が多いです。

他にも、低い椅子や低いソファなどで股関節の角度が深くなったりするのが良くないですね。

また、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の人達と比べると、うつ伏せが楽だという人が多い印象を持っています。

保育士さんや介護関係など力仕事が多い職業の方や、スポーツ選手など頻繁に腰に負担をかける人によくみられます。

すべり症の方は、夜間の痛み、痺れ、寝返りの時の痛みが出やすく、眠れないほどの夜間痛がでることが多いのです。

また、立っている時でも、すべり症の方は基本的に背骨が不安定なので、抜けるような痛さや、脱力感が出やすくなります。

 

まとめ

一言にまとめますと、

  • 腰椎椎間板ヘルニアの特徴は片側の症状が多い
  • 脊柱管狭窄症は歩くと辛いが休むとすぐに回復する
  • すべり症は低いソファなど股関節の屈曲が辛い

といった特徴があります。

ただし、どの症状も一つだけが現れるとは限らず、同時に現れる事もあります。

さらに進行具合によって症状はまちまちなこともあるので、一つの目安だと思ってくださいね。

⇒大阪市で本気で脊柱管狭窄症を解消したい人